教養学科
関東地方 / 埼玉県
62単位
3年次
30名
2024年10月1日 ~ 2024年10月9日
1次試験:2024年11月9日
2次試験:2024年11月10日
1次試験
【一般入試】学力試験(専修課程により異なる)
■グローバル・ガバナンス専修課程
①国際関係論・国際開発論分野の英文を読み、複数の設問に回答する問題。※英和辞典1冊のみ持ち込み可
②国際関係論または国際開発論に関係した特定のテーマについて論述する問題
■現代社会専修課程
英語試験と小論文試験
・英語試験は、現代社会専修課程の関連分野を内容とする英文の解釈問題※英和辞典1冊のみ持ち込み可
・小論文は現代社会専修課程の関連分野に関する特定のテーマについて論述する。
■哲学歴史専修課程
哲学、芸術論、歴史学の三分野のうち、一分野を選んで選択する。※英和辞典1冊のみ持ち込み可
①哲学分野では、哲学に関する英文の問題に解答する。
②芸術論分野では、芸術論に関する英文の問題に解答する。
③歴史学分野では、(1)歴史学全般にかかわる論述問題、(2)日本史・東洋史・西洋史・考古学の個別分野に関する説明問題(選択問題)、の両方に対し、解答する。外国語問題の出題も含まれる。
■ヨーロッパ・アメリカ文化専修課程
ヨーロッパ関連、アメリカ関連の二群の問題から選択解答する。いずれも辞書持ち込み不可。
①ヨーロッパ関連は2問。(1)ヨーロッパの文化と社会に関して論述する問題、および個別事項を簡潔に説明する問題、(2)英・独語から一言語を選んで和訳する問題。
②アメリカ関連は1問。英語の文章を読み、設問について論述する。
■日本・アジア文化専修課程
問題は、2問出題する。
第1問は、日本語の現代文の問題に解答する。
第2問は、希望専攻名を記入したうえで、「日本文化」「東アジア文化」への各自の関心の所在について記述する。
※辞書持ち込み不可。
【社会人入試】学力試験免除
2次試験
【一般入試】面接
【社会人入試】:面接
1次試験発表:2024年11月9日
2次試験発表:2024年12月3日
●募集専修課程・専攻
【グローバル・ガバナンス専修課程】
・国際関係論専攻
・国際開発論専攻
【現代社会専修課程】
・社会コミュニケーション専攻
・地理学文化人類学専攻
【哲学歴史専修課程】
・哲学専攻
・芸術論専攻
・歴史学専攻
【ヨーロッパ・アメリカ文化専修課程】
・ヨーロッパ文化専攻
・アメリカ研究専攻
【日本・アジア文化専修課程】
・日本文化専攻
・東アジア文化専攻
※各専修課程・専攻の受け入れ人数はぞれぞれ若干名です。
●社会人出願
・令和7年3月31日現在、一般入試の出願資格を満たした後、1年以上経過する者。
・出願時3ヶ月以上就業経験(正規・非正規を問わない)のある者
募集人数は一般入試・社会人入試を合わせて30名
詳細は要項にて確認してください。
新年度の情報は発表され次第、順次掲載していきます。
何かお気づきの点や未掲載の学校についてはお気軽にこちらまでご連絡下さい。
中央ゼミナールは講師と生徒のマンツーマン授業。マンツーマン講義なので、一人ひとりの学習進度に応じた指導を行うことができます。
基礎学力の向上から、過去問を利用した実践的な指導まで、幅広く対応いたします。
中央ゼミナールが実施する編入学模擬試験は、実際の大学編入学試験に類似した出題形式で、本試験の練習をかねたテストです。
このテストは、一般の方も受験可能です。ぜひ、模擬テストにチャレンジしてみて下さい。