合格体験記

立命館大学大学院 人間科学研究科

私はもともと、国際関係の学部で平和学を専攻しており、心理学とは無縁の勉強をしていました。
そんな私が心理学を学びたいと思ったのは、「平和」について社会というマクロな観点と、人間心理というミクロな視点の両面からとらえていきたいと思ったからです。

私はその中でも、「平和学」で、社会の状態が人間の自己実現を妨げているような目には見えない暴力である「構造的暴力」と呼ばれるものが、影響を及ぼしているであろうアルコール依存症について研究していこうと決心しました。

大学院を受けようと決意したとき、私はある予備校の通信講座と独学での勉強を始めました。
しかし、通信講座の課題の量が多すぎてスピードに追いつかなかったり、心理学の知識がないため理解が遅く、浅かったりで、なかなか頭に入れることが出来ませんでした。
さらに、まだ卒業論文の計画が進んでいないにもかかわらず、心理大学院での修士論文の研究計画も考えなければならないという状態で、知識もやりかたも分からずどうしようもありませんでした。

私は、サポートしてもらえるところがどこかにないのかとインターネットでさがし、この中央ゼミナールへとたどり着きました。

何もかもがわからず、1から始めなくてはならなかったので、先生には心理学の知識から研究計画書の書き方まで全てを事細かく聞いている状態でした。
そんな私にも先生は丁寧に指導してくださり、満足のいく研究計画書に仕上げることが出来ました。
毎日が勉強で苦しいときでも、先生や事務所の方に「頑張ってください」と励ましてもらえることが、とても心強かったです。

どんな状態のときでも激励をもらえたことが、合格できた一番の理由であったといっても過言ではありません。
先生達には本当に感謝しています。
目指していた大学に入ることが出来たので、これから将来の目標に向かって頑張っていこうと思ってます。

ページトップへ

立命館大学大学院 人間科学研究科 臨床心理学域 公認心理師コース

選んだ理由

  • 研究したいテーマと同じ内容を研究されている先生が在籍しているから。
  • 究科に在籍している先生の人数がどの大学よりも多く、様々な意見を取り入れて研究できると思ったから。

試験内容について

  • 語学:長文1題が出され、問が3つあった。下線部の内容説明など、本文に即して回答するものだった。
  • 専門
    • 4択、語句説明、論述(心理検査、心理療法)、穴埋め問題だった。
    • 語句説明や論述、穴埋めは過去問のように一般的な内容だった。
    • 4択は、私の個人的な意見だが、過去問よりも難しく、マイナーな内容が多かった。

受験生へのアドバイス

心理学検定から出題する、と大学の説明会で聞いたため、私自身も8月に心理学検定を受けた。テキストを一通り勉強したが、他の受験生と差をつけて確実に点数を取りたいのなら、心理学検定の勉強も合わせて行ったほうが良い。他の大学院試験でも通用する知識が得られるため、勉強して損はないと思う。

また、問題文がわかりにくいため、出題の意図を読み取る練習も必要。

4択は対策しにくいと思う。

ページトップへ

  • 動画講座 オンラインショップにて販売中
  • 模擬テスト
  • 短期講座
  • 入学相談・進路相談
  • 年間スケジュール
  • インターネット授業-海外からも受講されています
  • 過去問添削サービス
  • 試験日程検索
  • 志望理由書・研究計画書添削
  • 学校関係者の方へ
  • 京都大学編入講座
  • 京都大学経済学編入過去問解説
  • 人文科学系編入学英語過去問題集
  • 編入数学過去問解説
  • 東大合格者インタビュー