2024年度 編入学新着情報

編入学試験では、年度によって試験科目や日程、募集人数・学科等、変更される場合があります。
主な大学編入学の変更点を掲載します。

なお、詳細は各大学に直接お問い合わせください。

国公立

徳島大学

■編入学の年次について

生物資源産業学部では,令和6年度編入学生から,編入学の年次を「第3年次編入」に変更します。

公立はこだて未来大学

■特別選抜(推薦)の出願資格について

出願資格に,成績が優秀な者の基準として「成績評価について,既に単位を修得した科目の半数以上が優または A 以上である者」の文言を追加します。
なお,特別選抜(推薦)の対象校に変更はありません。

■「英語」における外部検定試験の導入について

一般選抜及び留学生特別選抜の学力検査において,共通科目として課していた英語の試験を廃止し,それに替わるものとして英語外部検定試験のスコアの提出を義務付けます。
下記いずれか 1 つの,入試実施年の2年前の4月以降に受験して得たスコアが対象です。

○一般選抜
TOEIC Listening & Reading Test 公開テストまたはIPテスト
○留学生特別選抜
  • TOEIC Listening & Reading Test
  • TOEFL iBT
  • IELTS

留学生特別選抜については出願資格としてのみ使用し,以下のいずれかの点数を満たすことを出願の条件とします。

TOEIC Listening & Reading Test 500点
TOEFG iBT 52点
IELTS 4.5点

名古屋市立大学

■人文社会学部 3年次編入学
・令和 6(2024)年度以降の第 3 年次編入学試験の募集停止について

人文社会学部において第3年次編入学試験を実施してきたが,令和 5 年度(2023年度)選抜における第 3 次編入学試験を最後とし, 令和 6(2024)年度選抜から募集を停止する。

広島大学

■法学部 3年次編入学
・出願資格の変更
変更前 変更後
次のいずれかに該当する者
  1. 短期大学又は高等専門学校を卒業した者
  2. 外国の短期大学を卒業した者又は外国の短期大学の課程を有するものとして当該外国の学校教育制度において位置付けられた教育施設であって,文部科学大臣が別に指定するものの当該課程を我が国において修了した者(広島大学通則第 11 条に規定する者に限る)
  3. 修業年限が2年以上で,総授業時間数が 1,700 時間以上の専修学校の専門課程を修了した者(広島大学通則第 11 条に規定する者に限る)
  4. 修業年限が2年以上であることその他の文部科学大臣の定める基準を満たす高等学校の専攻科の課程を修了した者(広島大学通則第 11 条に規定する者に限る)
  5. 大学を卒業した者
  6. 学校教育法(昭和 22 年法律第 26 号)第 104 条第7項の規定により独立行政法人大学改革支援・学位授与機構から学士の学位を授与された者
  7. 大学に2年以上在学(休学期間を除く)し,52 単位(外国語4単位含む)以上を修得している者
  8. 外国において,修業年限4年以上の大学を卒業した者又は修業年限4年以上の大学に2年以上在学(休学期間を除く)し,52 単位(外国語4単位含む)以上に相当する科目を修得している者
  9. 旧国立養護教諭養成所又は旧国立工業教員養成所を卒業した者
  10. 学校教育法施行規則(昭和 22 年文部省令第 11 号)附則第7条に定める従前の規定による高等学校,専門学校又は教員養成諸学校等の課程を修了し,又は卒業した者
次の (1) 及び (2) の両方に該当する者

(1) 次のいずれかに該当する者
  1. 短期大学又は高等専門学校を卒業した者
  2. 外国の短期大学を卒業した者又は外国の短期大学の課程を有するものとして当該外国の学校教育制度において位置付けられた教育施設であって,文部科学大臣が別に指定するものの当該課程を我が国において修了した者(広島大学通則第 11 条に規定する者に限る)
  3. 修業年限が2年以上で,総授業時間数が 1,700 時間以上の専修学校の専門課程を修了した者(広島大学通則第 11 条に規定する者に限る)
  4. 修業年限が2年以上であることその他の文部科学大臣の定める基準を満たす高等学校の専攻科の課程を修了した者(広島大学通則第 11 条に規定する者に限る)
  5. 大学を卒業した者
  6. 学校教育法(昭和 22 年法律第 26 号)第 104 条第7項の規定により独立行政法人大学改革支援・学位授与機構から学士の学位を授与された者
  7. 大学に2年以上在学(休学期間を除く)し,52 単位(外国語4単位含む)以上を修得している者
  8. 外国において,修業年限4年以上の大学を卒業した者又は修業年限4年以上の大学に2年以上在学(休学期間を除く)し,52 単位(外国語4単位含む)以上に相当する科目を修得している者
  9. 旧国立養護教諭養成所又は旧国立工業教員養成所を卒業した者
  10. 学校教育法施行規則(昭和 22 年文部省令第 11 号)附則第7条に定める従前の規定による高等学校,専門学校又は教員養成諸学校等の課程を修了し,又は卒業した者
(2) 「本学が指定する英語民間試験と CEFR 相当レベルとの対照表」(広島大学ホームページ参照) の CEFR 相当レベルが B2 以上の成績証明書等を出願期間に提出する者
試験科目等の内容の変更
現行
試験科目等 内容 評価
筆記試験 小論文 論文・評論等を題材とし,法学・政治学・社会学を中心とした社会科学系の学問を学ぶ上で必要な基礎的学力を見る問題を出題します。 点数化して評価(200点満点)
筆記試験 外国語(英語) 外国語(英語)の読解力を見る問題を出題します。 点数化して評価(100点満点)
口述試験 法学部で学ぶことの意義,勉学に対する意欲・志向について質問し,応答の仕方・態度を通して総合的に評価します。
要式3「志望理由等調書」は, 評価する上で参考資料として用います。
段階評価(A~D)
変更後
試験科目等 内容 評価
筆記試験 小論文 論文・評論等を題材とし,法学・政治学・社会学を中心とした社会科学系の学問を学ぶ上で必要な基礎的学力を見る問題を出題します。 点数化して評価(200点満点)
口述試験 法学部で学ぶことの意義,勉学に対する意欲・志向について質問し,応答の仕方・態度を通して総合的に評価します。
要式3「志望理由等調書」は, 評価する上で参考資料として用います。
段階評価(A~D)
合否判定の変更
変更前 変更後
小論文(200点満点)と外国語(100点満点)の合計点及び口述試験の評価から総合的に判定します。
指定する英語民間試験の成績証明書等の提出がある場合は,その成績も含めて判定します。
ただし,口述試験の評価が D である者は不合格とします。
小論文(200点満点)の得点及び口述試験の評価から総合的に判定します。
ただし,口述試験の評価が D である者は不合格とします。
ただし,判定上順位を定める必要がある場合は,小論文の得点と「本学が指定する英語民間試験と CEFR 相当レベルとの対照表」(※)の CEFR 相当レベルに応じた得点の合計点が高いものを上位者とします。
なお,CEFR 相当レベルに応じた得点については,次の基準に基づいたものとし,複数の英語民間試験を受験している場合は,CEFR 相当レベルの最も高い 1 項目のみを対象とします。


CEFR 相当レベルに応じた得点の基準 C1 以上 : 100点 B2 : 80点

鹿児島大学

■農学部 3年次編入学
・令和 6(2024)年度以降の入学者選抜方法について
合否判定の変更
変更前 変更後
入学者の選抜は,筆記試験及び口頭試問の総合得点により順位付けを行います。また,出願書類は選抜の際の基礎資料とします。
なお,総合成績が同点の場合は,次表に示す科目等の優先順位により判定します。
学科 同点者の優先順位
農業生産科学科 1.英語 2.口頭試問
食料生命科学科 1.英語 2.専門科目
農林環境科学科 1.英語 2.専門科目
英語と口頭試問の合計点により順位をつける。ただし,それぞれの科目等において次の得点に満たない場合は不合格とする。

英語70%,専門科目 60%,口頭試問 60%


なお,同点の場合の優先順位は,英語,口頭試問の順とする。

試験科目及び配点の変更

変更前

英語(100点) 専門科目(100点) 口頭試問(50点)
農業生産科学科 応用植物科学 英語 応用植物科学 口頭試問
畜産科学 畜産科学
食料農業経済学 食料農業経済学
食料生命科学科 食品機能科学 英語 食料生命科学 口頭試問
食環境制御科学
焼酎発酵・微生物科学
農林環境科学科 森林科学 英語 森林科学 口頭試問
地域環境システム学 地域環境システム学

変更後

学科 配点
英語 専門科目
「農学基礎」(注1)
口頭試問
農業生産科学科
食料生命科学科
農林環境科学科
80 100(注2) 20

注1) 「農学基礎」は,植物生産学,土壌・肥料学,森林科学,農業生態学,農業工学,食品学,生化学,食料農業経済学から 1 分野を選択
注2) 順位付けの合計点には用いない。

兵庫県立大学

■環境人間学部 3 年次編入学 選抜方法の変更

2024年度(2023年度実施)入学者選抜以降は下表のとおり変更する。

内容 【変更前】
2023年度(令和5年度)
入学者選抜
【変更後】
2024年度(令和6年度)
入学者選抜以降
筆記試験 数学及び小論文
(数学については高校数学Ⅰ・数学Aに関する分野から出題する)
小論文
口述試験 課す 変更なし
外部試験 【英語】
・TOEIC、TOEIC-IP、TOEFL-iBT、TOEFL-ITPのうちいずれかを受験し成績証明書を出願時に提出する。
・成績証明書の有効期限は、願書の提出期限日から2年以内とする。
【英語】
変更なし
【数学】
・実用数技能検定準2級(高校数学Ⅰ・数学A)以上の資格取得が必要。
・成績証明書(得点が記載されたもの)の有効期限は、願書の提出期限日から2年以内とする。

ページトップへ

私立

情報が発表され次第掲載いたします。

ページトップへ

  • 動画講座 オンラインショップにて販売中
  • 模擬テスト
  • 短期講座
  • 入学相談・進路相談
  • 年間スケジュール
  • インターネット授業-海外からも受講されています
  • 過去問添削サービス
  • 試験日程検索
  • 志望理由書・研究計画書添削
  • 学校関係者の方へ
  • 京都大学編入講座
  • 京都大学経済学編入過去問解説
  • 人文科学系編入学英語過去問題集
  • 編入数学過去問解説
  • 東大合格者インタビュー